To provide you the best service, this website uses cookies.See our Cookie Policy to learn more.You must agree to the use of cookies to browse the website, but you can also refuse the use of some cookies through your browser settings.
入荷目安
イラストはネットと共に進化を続ける! 現代日本において、いわゆる「キャラクターイラスト」を目にしない日はありません。 そんなイラストは、いつから、どのように、私たちの日常に溶け込んだのでしょうか。 そこにはインターネットと切っても切れない関係があります。 本書は、ネットとイラストの歩みを見つめてきた著者による、その両者の関わりと変遷を辿る一冊です。 アナログからデジタルへ、個人サイトからSNSへ、そして平成から令和へと時代が進むなかで、 イラストを取り巻く環境はどのように変化したのか、そしてイラストを利用したビジネスはどのように発展を遂げたのかに迫ります。 また、描き手およびそれを支える企業などインタビュー10本を掲載。現場の声を多角的に伝えます。 【目次】 はじめに 第0章イラスト大国日本 絵でお金を稼げる時代|国内のコンテンツ市場は12兆円/分断から補完へ/アイドル化するクリエイター/「女の子」イラスト 第1章個人サイトと掲示板 1990年代|時代は平成へ/パソコン通信時代の絵描きたち/同人バブル/Windows 95/2000年代前半|Yahoo!BBとADSL/個人サイトの時代がやってきた!/そして、絵描きとなる/Yahoo!カテゴリとリンク型交流/イラストリンクサイトの誕生/CG巡回サイト/はてなアンテナとRSSリーダー/お絵かき掲示板の登場/リアリティの追求/お絵描きチャット/個人サイト時代のカリスマクリエイター/ストリートとしてのBBS/独自ルールと毒吐きネットマナー/チャットとインスタントメッセンジャー/2ちゃんねるとイラスト/FLASH黄金期/ビジネス度外視の「無償提供」は文化を残したのか/すべてのクリエイティブが評価された 漫画「中年男子の日常1」牛帝 インタビュー: redjuice インタビュー: refeia インタビュー:川洋 第2章SNS時代の到来 2000年代後半|ポータルサイトのジレンマ/ブログ全盛期/mixiの登場/pixivの時代へ/ランキングから生まれたヒエラルキー/ニコニコ動画の道行き/ネット配信の幕開け/イラストと音楽をつないだ初音ミク/東方Project/描いてみた動画/インターネット光回線/イラスト同人文化の勃興/pixivファンタジア/イラスト系雑誌・ムックの流行/Web漫画|付録:ツール進化の歴史 漫画「中年男子の日常2」牛帝 インタビュー: BUNBUN インタビュー:米山舞 インタビュー:寺田てら 漫画「バズれ! SNSイラスト部1」へんりいだ 第3章イラストバブルとグローバル化 ソーシャルゲームの誕生|ポータルサイトのジレンマ/iPhoneとアプリ長者/2010年代前半|国産ゲームとガチャ/デレマスと美少女ゲーム/イラストの需要爆発/技法の最適化と体制の変化/東日本大震災とSNS/カオス*ラウンジ騒動/Tumblrはポスト個人サイトとなったが……/初音ミク×Google/艦これとメカ少女/2010年代後半|FGOと作家性特化型タイトル/イラストの責任/高収入、生活の安定化/チャイナ・インヴェイジョン|寄稿:動漫とインターネットの歴史からみる中国サブカルクロニクル(藤澤 海)|バーチャルタレントの登場/表現への暗雲 漫画「バズれ! SNSイラスト部2」へんりいだ インタビュー:コミティア実行委員会 インタビュー: pixiv 漫画「バズれ! SNSイラスト部3」へんりいだ インタビュー:セルシス インタビュー: MUGENUP おわりに 巻末資料: pixivデータ集&年表 ※敬称略
レビュー数0
ニックネームの変更はアカウント情報から行えます
0/2000
0/1000
あなたは18歳以上ですか?
成年向けの商品を取り扱っています。18歳未満の方のアクセスはお断りします。
Are you over 18 years of age?
This web site includes 18+ content.
商品紹介
イラストはネットと共に進化を続ける!
現代日本において、いわゆる「キャラクターイラスト」を目にしない日はありません。
そんなイラストは、いつから、どのように、私たちの日常に溶け込んだのでしょうか。
そこにはインターネットと切っても切れない関係があります。
本書は、ネットとイラストの歩みを見つめてきた著者による、その両者の関わりと変遷を辿る一冊です。
アナログからデジタルへ、個人サイトからSNSへ、そして平成から令和へと時代が進むなかで、
イラストを取り巻く環境はどのように変化したのか、そしてイラストを利用したビジネスはどのように発展を遂げたのかに迫ります。
また、描き手およびそれを支える企業などインタビュー10本を掲載。現場の声を多角的に伝えます。
【目次】
はじめに
第0章イラスト大国日本
絵でお金を稼げる時代|国内のコンテンツ市場は12兆円/分断から補完へ/アイドル化するクリエイター/「女の子」イラスト
第1章個人サイトと掲示板
1990年代|時代は平成へ/パソコン通信時代の絵描きたち/同人バブル/Windows 95/2000年代前半|Yahoo!BBとADSL/個人サイトの時代がやってきた!/そして、絵描きとなる/Yahoo!カテゴリとリンク型交流/イラストリンクサイトの誕生/CG巡回サイト/はてなアンテナとRSSリーダー/お絵かき掲示板の登場/リアリティの追求/お絵描きチャット/個人サイト時代のカリスマクリエイター/ストリートとしてのBBS/独自ルールと毒吐きネットマナー/チャットとインスタントメッセンジャー/2ちゃんねるとイラスト/FLASH黄金期/ビジネス度外視の「無償提供」は文化を残したのか/すべてのクリエイティブが評価された
漫画「中年男子の日常1」牛帝
インタビュー: redjuice
インタビュー: refeia
インタビュー:川洋
第2章SNS時代の到来
2000年代後半|ポータルサイトのジレンマ/ブログ全盛期/mixiの登場/pixivの時代へ/ランキングから生まれたヒエラルキー/ニコニコ動画の道行き/ネット配信の幕開け/イラストと音楽をつないだ初音ミク/東方Project/描いてみた動画/インターネット光回線/イラスト同人文化の勃興/pixivファンタジア/イラスト系雑誌・ムックの流行/Web漫画|付録:ツール進化の歴史
漫画「中年男子の日常2」牛帝
インタビュー: BUNBUN
インタビュー:米山舞
インタビュー:寺田てら
漫画「バズれ! SNSイラスト部1」へんりいだ
第3章イラストバブルとグローバル化
ソーシャルゲームの誕生|ポータルサイトのジレンマ/iPhoneとアプリ長者/2010年代前半|国産ゲームとガチャ/デレマスと美少女ゲーム/イラストの需要爆発/技法の最適化と体制の変化/東日本大震災とSNS/カオス*ラウンジ騒動/Tumblrはポスト個人サイトとなったが……/初音ミク×Google/艦これとメカ少女/2010年代後半|FGOと作家性特化型タイトル/イラストの責任/高収入、生活の安定化/チャイナ・インヴェイジョン|寄稿:動漫とインターネットの歴史からみる中国サブカルクロニクル(藤澤 海)|バーチャルタレントの登場/表現への暗雲
漫画「バズれ! SNSイラスト部2」へんりいだ
インタビュー:コミティア実行委員会
インタビュー: pixiv
漫画「バズれ! SNSイラスト部3」へんりいだ
インタビュー:セルシス
インタビュー: MUGENUP
おわりに
巻末資料: pixivデータ集&年表
※敬称略